M-07Rの組み立て⑪(ステフナーとステアリングワイパー)

M-07R
M-07RRCカー
この記事は約4分で読めます。

前回のフロントアップライトの組み立てに続いて、今回はステフナーとステアリングワイパーを組み付けて、M-07Rのフロント周りを完成させます。

マシンに関わらずステアリングワイパーを組み立てるときに大切なことは、ガタツキなくスムーズに動くか?を常に確認しながら組み立てることです。

ステフナーの組み立て

ロアデッキに、樹脂パーツのステフナー(K4)(K5)を取り付けます。

あらかじめロアデッキ側のネジ穴には3mmのタップを立てて、ねじ込み過ぎないよう左右同じトルクでキット付属の六角丸ビス(MA1)を締め込みます。

Amazon | タミヤ OP.1232 3mm ビス穴タップ (M3×0.5) (ホップアップオプションズ No.1232) 54232 | ラジコン・ドローン 通販
タミヤ OP.1232 3mm ビス穴タップ (M3×0.5) (ホップアップオプションズ No.1232) 54232の通販ならアマゾン。おもちゃ, ラジコンおもちゃ, パーツ・アクセサリの人気ランキング、レビューも充実。最短当日配送!
Amazon | タミヤ RCスペアパーツ No.1626 SP.1626 3x8mm スチール六角丸ビス 10本 51626-000 | ラジコン・ドローン 通販
タミヤ RCスペアパーツ No.1626 SP.1626 3x8mm スチール六角丸ビス 10本 51626-000の通販ならアマゾン。おもちゃ, ラジコンおもちゃ, パーツ・アクセサリ, ボディ・アクセサリ, カー用ボディパーツ・シャーシの人気ランキング、レビューも充実。最短当日配送!

ステアリングワイパーの組み立て

マシン旋回性能を左右する、ステアリングワイパーの組み立てに入ります。

パーツ点数は少ないですが、ここをしっかり作ることでステアリングサーボに負荷をかけないスムーズな旋回反応を得ることができる大切な組み立てになります。

3x8mmの六角丸ビスを留めるネジ穴には、薄くセラグリスHGを塗布してタップを切ります。

この六角丸ビス(MA1)はステアリングブリッジ(K7)とステアリングアーム(K1)(K2)を直結するので、ジワリと締め具合を微調整できるようにします。

Amazon | タミヤ(TAMIYA) メイクアップ材 セラグリスHG 87099 | メイクアップ | おもちゃ
タミヤ(TAMIYA) メイクアップ材 セラグリスHG 87099がメイクアップストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

ステアリングワイパーに使うベアリングの回転を確認してゴリゴリ・シャリシャリしていたら、脱脂洗浄したあとにベアリングオイルを注入して組み付けます。

私の場合はベアリングの回転に不具合がなければ脱脂せずにそのまま組んでしまいますが、組み付け前に必ず脱脂洗浄&ベアリングオイル注入する方もいて、人それぞれですね。

脱脂洗浄にはド定番のベアリング洗浄ケース「シャカシャカ君」があれば便利で、ベアリングやデフ周りの脱脂洗浄のために私もよく使っています。

Amazon | ベアリング洗浄ケース SK18 | ラジコン・ドローン 通販
ベアリング洗浄ケース SK18の通販ならアマゾン。おもちゃ, ラジコンおもちゃ, パーツ・アクセサリ, タイヤ・ホイール, タイヤ・ホイールパーツの人気ランキング、レビューも充実。最短当日配送!

フロントのトー角を調整し易くするため、ステアリングタイロッドのシャフトはキット付属の3x12mmイモネジ(MB4)を使わずにオプションの3x18mmアルミターンバックルシャフトを使います。

同時にローフリクション5mmアジャスター (ショート・8個)を内側に使用して、ステアリングタイロッドの長さが説明図の指定になるよう調整します。

「トー角ってなに?」という方はタミヤ公式サイトにすごくわかりやすい解説がありますので、参考にしてください。

Amazon | タミヤ(TAMIYA) ホップアップオプションズ OP.1247 3×18mm アルミターンバックルシャフト (2本) | ラジコン・ドローン 通販
タミヤ(TAMIYA) ホップアップオプションズ OP.1247 3×18mm アルミターンバックルシャフト (2本)の通販ならアマゾン。おもちゃ, ラジコンおもちゃ, パーツ・アクセサリ, ボディ・アクセサリ, カー用ボディパーツ・シャーシの人気ランキング、レビューも充実。最短当日配送!
Amazon | タミヤ ホップアップオプションズ No.1489 OP.1489 ローフリクション5mmアジャスター (ショート・8個) 54489 | ラジコン・ドローン 通販
タミヤ ホップアップオプションズ No.1489 OP.1489 ローフリクション5mmアジャスター (ショート・8個) 54489の通販ならアマゾン。おもちゃ, ラジコンおもちゃ, パーツ・アクセサリ, ボディ・アクセサリ, カー用ボディパーツ・シャーシの人気ランキング、レビューも充実。最短当日配送!

ステアリングブリッジ(K7)とステアリングアーム(K1)(K2)を六角丸ビス(MA1)で組み合わせたら、上下左右に動かしてパーツ同士の動きを確認してください。

カタカタとしたパーツ同士の隙間がなくなるまでビス(MA1)を締め込んだり、渋くならない辺りまでビス(MA1)を緩めるなど、ビス(MA1)の締め具合を調整してスムーズかつ渋くない状態にすれば大丈夫です。

ビスを調整してスムーズに動くステアリングワイパーが完成したら、ロアデッキに組み付けます。

ステアリングタイロッドをフロントアップライトの5mmピロボールに取り付けた時に取付部のアジャスターの動きが渋かったりすぐに抜けたりする場合は、新しいアジャスターに交換して再度様子を見てください。

走行中のクラッシュやメンテナンス時に傷付いたり変形しやすいので、アジャスターは消耗品と割り切って予備を揃えておくと困りません。

Amazon | タミヤ HOP-UP OPTIONS OP-601 ローフリクション5mmアジャスター | ラジコン・ドローン 通販
タミヤ HOP-UP OPTIONS OP-601 ローフリクション5mmアジャスターの通販ならアマゾン。おもちゃ, ラジコンおもちゃ, パーツ・アクセサリ, ボディ・アクセサリ, カー用ボディパーツ・シャーシの人気ランキング、レビューも充実。最短当日配送!

ステアリングの取付剛性やダイレクト感を増したい場合は、オプションでアルミ製のステアリングブリッジステアリングアームが選択できます。

ダイレクトなハンドリング感に変わって耐久性も上がるので、オススメです!

https://amzn.to/30xP0QB
Amazon.co.jp

ステアリングワイパーを覆うようにフロントバルグヘッド(K6)を組み付けたら、オイルダンパーが出来上がるまでフロント周りの組み立ては小休止。

次はいよいよリア周りの組み立てに入ります!

タイトルとURLをコピーしました