DB01の組み立て⑳(ホイールその①)

DB01
DB01RCカー
この記事は約3分で読めます。

黒いホイールが欲しい

今回組み立てるDB01ドゥルガのボディ白色を予定していますので、ホイールの色は必ず黒色になります、これは絶対に譲れません!白いボディのホイールは黒色ですw

キット標準のホイールは黒色なんですが、今回組み立てているDB01に使う予定のタミヤの六角ハブ対応のバギー用ホイールに黒色はありません。

というわけで「ないものは創る!」のクラフトマンシップに則り?六角ハブ対応のホイールを塗装ではなく染色して黒くします。

白いボディにはなぜ黒いホイールなのか?

なぜ白いボディに黒いホイールなのか?

これはもうどう考えてもかっこいいからですw

パッケージや完成イメージを見るとドゥルガのボディ純正色は赤が基調となっていますが、自分のイメージとはどうも一致しませんw

自分がイメージしやすい&レースでも自分のマシンだとすぐわかる色が白色でしたので、レーシングカーなどと同じく「ボディが白ならホイールは黒だな」という結論になりました。

オプションのアルミ六角ハブを使用

取り付け精度の向上かTRF501Xの名残か、DB01は世界標準!の取り付け方法を選択しているためにホイールの選択肢は限られてしまいます。

そこでオプションのバギー アルミ六角ハブ (フロント)バギー アルミ六角ハブ (リヤ)を使って、使えるホイールを増やします。

六角ハブ対応のホイールを使えるようになれば、次の4種類のホイールから選ぶことができるようになります。

タミヤ OP.1668 4WDバギー アルミ六角ハブ フロント 54668
DB01 RRRシャーシキットに標準装備された六角ハブ対応ホイールを取り付けるためのアルミ製12mm六角ハブ。 DB01 RRRのスペアとして、またTRF503、TRF502X、DB01、DB02に取り付けてホイール選択の幅を広げます。 専用のホイールナット、10.5×2mmピン各2個もセット。 【適応車種・パーツ】 ...
タミヤ OP.1669 バギー アルミ六角ハブ リア 54669
DB01 RRRシャーシキットに標準装備された六角ハブ対応ホイールを取り付けるためのアルミ製12mm六角ハブ。 クランプ式によりハブとシャフトを確実に固定でき、整備性にも優れています。 DB01 RRRのスペアとして、またTRF201、TRF211、TRF503、TRF502X、DB01、DB02に取り付けてホイール選...

六角ハブ対応のタミヤ製バギー用ホイール

タミヤの六角ハブ対応の4WDバギー用のホイールのうち、DB01に適している主なホイールはフロント・リアを含め次の4種類です。

タミヤ ホップアップオプションズ No.1748 OP.1748 4WDバギー フロント・ディッシュホイール (六角ハブ) イエロー 54748
「SP.1580 4WDバギーフロントディッシュホイール (六角ハブ)」、のカラーバリエーションパーツ。 カーペットやアスファルト路面等のハイグリップ路面に効果的。 六角ハブに対応し、ホイールの脱着が容易。 (Amazon.co.jpより)
Bitly
Bitly
Bitly

ダークインパクトの純正ホイールは黒色

実は六角ハブ対応の黒いバギー用ホイールはダークインパクトが標準で装備していて、タミヤのカスタマーから注文・取り寄せできます。

品番価格(込)
フロントホイール(2本)0440209550円
リアホイール(2本)0440210550円

ただ、ちょっとお高いのとちょっと面倒です…orz

そこで今回はオプションパーツとして同等品の白色のラージディッシュホイールを手に入れたので、オフセットが合いそうなら黒色に染色して使ってみます。

Amazon.co.jp
Bitly

ホイールを”染める”樹脂用染料

ホイールの色を変えるために、塗装ではなく樹脂用染料による”染色”を選びました。

RCカーのホイールを塗装ではなく染色することは実はよく知られているようで、ググると施工例が結構出てきて心強いです。

DYLON Multi』や『Rit』などナイロン系染料を使うことが多いようですが、今回は『樹脂用染料SDN』の黒色を使ってみます。

Bitly
染料 樹脂用染料SDN 黒
※※商品のご質問、使用方法などの更なる詳細に関しましてはメーカーに直接お問い合わせくださいませ※※ ●容量:70g ●染まるもの:アクリル系・ナイロン系・ポリカーボネイド・ジアセテート・セルロースプロビオネート ポリエステル・エポキシ・ポリスチロール・ポリアセタール ●標準使用量:原液1:水20 【商品の詳細】 アクリ...
タイトルとURLをコピーしました